昨日から奈良市はN様邸の雨漏り修繕とカバー工法工事に入らせて頂いております。

鶉野瓦店のホームページをご覧頂いてお電話いただき、N様邸は雨漏りの調査から入らせて頂きました。屋根の状況として一番雨漏りに繋がっていたのは

屋根の《谷》と呼ばれている所からでした。この谷部は屋根でも一番雨水が集まる所ですので水量が多くなったりすると水圧が増すため雨水が進入しやすくなります。

谷部には谷板金を使用しているので老朽化などが進むと最終的には穴が開いてしまうこともあります。

N様邸もこの谷の劣化が見られました。そこから屋根全体の状況のご報告させてもらいお客様のご要望もお聞きし、屋根カバー工法に決まりました。

沢山の打合せのもと昨日工事着工となりました。工事初日のお写真です↓↓

谷部を全てめくっていく作業からです

 3BEF3EE5-CC40-446D-B018-3E74FC056737EAF653FA-052B-4175-8FD0-07A6FDEB595E

この下地を更に補強して行きます。

95A0EFD1-A633-42DE-B767-0B38D3E8AD5DBAA483B1-406D-4226-8857-E5AE90F2564B

そうして基礎となる部分がしっかりとなった上に防水シートを張っていきます。

28ACD7A9-CB5E-4CA1-9AD6-04B9FB81E2072BE8CA79-1C9B-4C96-9385-9FFFA74C3184

カバー工法なので既存の屋根材(カラーベスト)の上から防水シートを張っていきます。

既存の屋根の上から新しい屋根材をのせていくので解体作業や廃材費(アスベスト混入材)などがかからない為、葺き替え工事に比べると安価になります。

以上がN様邸工事初日の様子でした。もうすぐでN様邸の屋根も生まれ変わって行きます!!

LINEで送る